網干訓練?

ここのところ大阪駅の近くにある宮原操車場から兵庫県姫路市の網干総合車両所をDD51+12系客車5両+DD51の組み合わせで走ってると聞いてました。


聞くところによると網干訓練?
何の訓練か知りませんが面白そうなので撮影しに行ってきました!


これまでと時間が違うらしくおおよその見当をつけて網干駅と車両所の間に掛かる橋の上から撮りました。
速度はかなりゆっくりですが、横からの撮影後は急いで真上から見下ろせるところまで移動

DD51  最近ではあまり見かけない機関車になりましたね
ディーゼル機関車の中では大型の機関車になります。

後ろの機関車は排気口周りのススの汚れを除くと他は綺麗です。
天面にはかなり大きなファンが見えます。ラジエターのファンでしょうか?
ゆっくりと網干総合車両所の中へと入って行きました。

綺麗な機関車と言えば、待ってる間にEF66-132が検査明けでしょうか?
綺麗な姿で通過していきました。

播但線の車両が出場していきましたが、こちらは屋根の上のクーラーが綺麗なところ以外はほぼいつもの状態でした。


この場所では小一時間ほどいましたが、いろんな車両が出たり入ったりとひっきりなしに電車が見られます。


なかなか面白いところでしたよ^_^


菜の花も咲き始めたので春はもうすぐそこまでやって来てます!
今年は桜の花が晴れた日に撮影できるだろうか…


最後までご覧いただきありがとうございます。